【7号農地】土壌分析の結果 2021年5月

京谷農園7号農地の2021年5月の土壌分析結果です。

総合評価

総合得点37点 / 100点満点
土壌の環境5点 / 20点満点
土壌の栄養状態25点 / 65点
自己診断(問診表)7点 / 15点

【京谷農園コメント】土壌の状態がかなり悪いことが判明しました。改善するために土壌改良資材を継続的に施用していきます。

土壌の環境

分析値状態理想値
64.7%すぎる40%
15.6%すぎる24%
空気19.7%すぎる36%

【京谷農園コメント】土の比率が極端に高く、保肥力・保水力ともに良好ではないことが判明しました。土壌改良資材を施用し改善していきます。

土壌の栄養状態

各栄養素

分析項目分析値基準値
pH – H2O5.66.0 – 7.0
pH – KCI4.65.0 – 6.0
EC(電気伝導率)0.04 mS/cm0.10 – 0.50
無機態窒素1.3 mg/100mg0.0 – 6.0
 - 硝酸態窒素(NO3-N)1.3 mg/100mg0.0 – 4.0
 - アンモニア態窒素(NH4-N)0.0 mg/100mg0.0 – 2.0
有効態リン酸(P2O5)3.5 mg/100mg30 – 80
交換性陽イオン
 - カリ(K2O)25.0 mg/100mg78.5 – 102.5
 - 石灰(CaO)159.2 mg/100mg318.0 – 415.1
 - 苦土(MgO)21.6 mg/100mg73.5 – 95.9
CEC(保肥力)14.4 meq/100g20.0 – 30.0
腐植3.4%3.0 – 5.0

陽イオン飽和度・バランス

分析項目現状理想
総飽和度50.9105.7
 - カリ(K2O)3.710.6
 - 石灰(CaO)39.671.9
 - 苦土(MgO)7.523.3

比率

分析項目現状理想
石灰/苦土比5.33.1
苦土/カリ比2.02.2

【京谷農園コメント】pHが酸性に傾いてしまっていることが判明しました。さらに有効態リン酸が極端に少ないこともわかりました。酸度の矯正とともにバランスに注意しながら肥料の散布をおこなっていきます。

基礎情報

土壌採取日2021/05/08
土壌分析日2021/05/13
土壌分析機関みらい蔵 農産分析研究室