E-460T(燻炭器/ホンマ製作所)

燻炭制作中

もみ殻くん炭を自作するためにホンマ製作所の燻炭器「E-460T」を使用しています。

お米のもみ殻は農地の微生物を活性化させる貴重な有機物でありながら、活用されずに産業廃棄物として処分されている事例が多いため、京谷農園では燻炭器によってもみ殻をくん炭を作り、土壌改良材として活用しています。

ホンマ製作所は薪ストーブの有名メーカーで、燻炭器の性能も抜群です。

京谷農園のもみ殻くん炭づくり

京谷農園では、耕作放棄地を再生させる農業に取り組んでいるため、土壌中の微生物を増やし、ふかふかで野菜の発育が良い土づくりのために、もみ殻くん炭をふんだんに使用しています。

もみ殻燻炭

ホームセンターなどにも既製品のくん炭が販売されていますが、無償で分けていただいたもみ殻を材料として自らくん炭を作ることによって費用を安くするだけでなく、一切の混合物の無いもみ殻くん炭のみを畑に入れることが可能になっています。

ホンマ製作所の燻炭器は、強火によってもみ殻を灰にしてしまうことなく、誰でも容易にくん炭を作ることができますので、私たちの野菜作りには欠かせない存在となっています。

農機具

Posted by 農場長